稼げる以外でブログを始めて良かった事

みおっちブログ運用記

稼げる以外でブログを始めて良かった事【副業】

先日こんなツイートをしました。

ブログを始めて稼ぐ以外の事で良い所がありましたので記事にしたいと思います。

副業は稼ぐ方に目がいきがちですが視点を変えると良い点ばかりなのでブログが趣味の一つとして有能な理由を5つ紹介したいと思います。

 

こんな人におすすめの記事です!

  • ブログを始めようか迷っている
  • 趣味が何もない人
  • 規則正しい生活を送りたい

 

私は2019年にブログを始めて40記事程書きました。

その中で生活や考え方に変化があり副業で稼ぐことを目標に始めたブログも今では趣味の一つになりました。

ブログをやるか迷ってる人に向けて記事を書いています。

ブログを始めて良かったこと

結論から言うとブログを始めて良かったことはこの5つです!

  1. 読書をする時間が増える
  2. 無意味な飲み会に参加しなくなる
  3. ギャンブルなど無駄なお金を使わなくなる
  4. ゲームをする回数が減る
  5. 規則正しい生活になる

読書をする時間が増える

ブログの記事を書くのに本をたくさん読むようになりました。

普段何となくわかる事やできることも文字に起こして伝えるとなると使う道具の正式名称や手順などを具体的に書く必要があります。

インターネットで調べても出ていない情報は本を購入して読み、より深い知識を習得して文字にしていきます。

普段なんとなく出来るや知っている事をより知る事ができ勉強する習慣が身に付きます。

最近はアマゾンの読み放題のキンドルアンリミテッドがあるので定額で多くの情報に触れる事ができます。

無意味な飲み会に参加しなくなる

副業でブログを始めるために時間を作って読書をしたり記事を書いたりする必要があるのでなにかをあきらめないと時間が作れません。

そこで削るのが友人や職場の同僚たちとの飲み会です。

いつも同じメンバーで飲むと結局最後は昔話や会社の愚痴などの話になります。

その時間は楽しいですが結果何も残りません。(疲れは残りますが)

本当に自分に必要なコトは何かを考える為にもブログを書くのは有効な手段です。

時間の有効活用ができ本当に必要な物の見極めが出来るようになり飲み会の回数を減らすので飲みに行くときは全力で楽しむようになります。

ギャンブルなど無駄なお金を使わなくなる

ギャンブルをしなくなります。
パチンコや競馬など1回行くとかなりの金額を使います。

サラリーマンで仕事をするよりも自分で稼いだ1万円はとても貴重でお金に対する価値観も変わっていきます。

とりあえず出社して与えられたことをこなせば給料が支払われるのと違い、自分で考えて勉強して稼いだお金は自己投資に使いたいと自然に思うようになりました。

ブログを始めると時間的な拘束もあるのでギャンブルに行く時間はありませんので自然と無駄なお金は使わなくなります。

ゲームをする回数が減る

オンラインゲームをしているとあっという間に時間が過ぎて休みが終わってしまいます。

ゲームをしてた時間をブログを書く時間にしました。

私は1日8時間平気でゲームが出来る人間でしたが今はブログの記事が思い浮かばない時にゲームをするようにしているので1時間程度しかやっていません。

ブログにはゲームに似た要素もあるのでゲーム好きは趣味にすると楽しいと思います。
PVや訪問人数などが徐々に増えていき読まれる記事と読まれない記事の違いを調べて書き直して読まれるようになるために改善していく作業はゲーム攻略に似ている所があります。

ゲームも改善しながら上手くなるのと同じでブログも徐々に出来る事が増えていき、上手くなっていく感覚は一緒だと思います。

規則正しい生活になる

ブログを始めて規則正しい生活になります。

いろいろ辞めているので不規則な時間に寝たりしなくなります。

その結果自然と規則正しい生活になります。
不規則な生活は反動があるので次の日に疲れが残ったりするので本業や副業どちらもパフォーマンスが落ちます。

時間的な拘束もあるのでブログを書くと決めたらそれ以外の事は全くやりません。
他人との接点を減らす事で自分の時間を有効的に使えるようになるのでブログを始めたことで思ってもみない規則正しい生活が手に入り健康にも良い事がわかりました。

ブログを稼ぐ以外で始めて良かったコトまとめ

副業でブログを始めるか迷ってる人は始める方が良いです。
生活改善ができて何が必要で何が不要かを決める事が出来るようになります。

またインプットをしていく中でサラリーマンが副業をせずに一つの会社で定年まで過ごすリスクを考えるようになりました。

現在は安定などと言う事はなく終身雇用が崩壊した今だからこそ情報発信をしていく必要があります。

ブログで稼げるに越したことはありませんが、仮に稼げなかったとしてもブログを始めるのは良い事だらけです。

ブログは失敗しても少しのお金と時間が無くなるだけで、失敗した時のリスクよりも確実にリターンのほうが大きいです。

失敗したとしてもインプットした情報やブログの知識などは自分に蓄積されるので必ず自分の人生のどこかで役に立つはずです。

 

健康的で勉強できて人の役に立ち運が良ければ稼げる、誰も不幸にならないので迷っているくらいなら副業でブログを始めましょう。

タイトルとURLをコピーしました