ブログ50記事のPV数と収益【10ヶ月】

みおっちブログ運用記

ブログを始めて50記事【10ヶ月】

 

50記事達成しました!

定期的にさぼってるみおっちブログも10ヶ月が経過して50記事を書きましたので一つの区切りとしてやってみた感想を記事にしたいと思います。

 

ブログってなに?日記?

 

最初の頃はこんな事を思っていました。

 

  • いまからブログを始めようと思ってる人
  • 始めたけど継続できない人
  • 操作や設定でつまずいてる人

こんな事を考えてる人に向けた記事です。

 

私はパソコンの知識もなくブログの意味もわからず、ただ副業で稼げるという理由でブログを始めました。

実際10ヶ月が経過して50記事のPV数や収益など報告記事を書きたいと思います。

10ヶ月目のPV数

10ヶ月目のPV数は1ヶ月8689PVでした。

まったく訪問者がいなかったこのブログも少しずつPV数が増えています。
PVが増えない事には収益も増えていかないので定期的に見てもらえるコンテンツを目指します。

PVの推移はコチラ

1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月
235pv 452pv 1369pv 548pv 663pv
6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 9ヶ月 10ヶ月
868pv 1174pv 4336pv 6829pv 8689pv

記事数が増えて徐々にPVも伸びているのがわかります。

PV数は上位表示される記事をたくさん生産すれば必ず伸びていきます。

収益

収益はアドセンス、A8、アソシエイトで月に1万円程度です。

ブログをしてる時間を考えたらアルバイトしたほうが早く稼げますが一度記事を書いてしまえば記事が働いてくれるのでうまくすれば資産収入になります。

少ないPVでも記事がダイレクトに読者に刺されば商品を購入してくれます。

商品を購入してくれる記事が作れたら後は記事を真似て数を増やすだけです。
仮に1ヶ月1000円稼ぐ記事が100記事あったらどうですか?

積み重ねが大切なのがわかっていただけると思います。

コツコツ記事を書いて積み上げていく事が大切です。

ブログ始めたいけど後回しになってる人

ブログを始めたいと思っているけど今日はいいやで後回しにしてる人はいませんか?

人間はやらない理由を考える天才らしいので少しでもためらっていると脳がやらない理由を次々と考えます。

新しい事にチャレンジするときは不安があり、損したくないのであれこれ調べます。

ブログといっても運営してる人によって使い方が違うので何をするのがオススメですか?みたいな質問は困惑します。

今は検索すれば知りたい情報はすぐに手に入ります。

その情報を使ってまずはやってみてください。

やってみると次の問題が必ず出てくるので、それを調べて解決してまた進むを繰り返します。

最初はわからない事にチャレンジするのでストレスですが、続けてるとそーゆーことだったのか!とわかる時がきます。

副業で稼ぎたいけど、めんどくさい事はしたくない。

最短ルートで楽して稼ぎたい人が多いと思います。

 

まじめに勉強しながら副業すれば詐欺にあう可能性は低いです。

少ない元手で大きなものを得ようとするから怪しい情報にひっかかってしまいます。

お金がない時は自分で勉強して時間をかけてブログを成長させていかないと稼げるようにはなりません。

楽して稼げる方法はまずないと思って下さい。

やりたいと思ったらまず始めてみましょう!

悩むのは始めてからで良いです。

継続できない人

始めるだけでも大変なのに継続はもっと大変です。

成功の秘密は改善しながら継続できる人です。

これが努力という正体だと思います。

努力はただブログを書いてるだけでは意味がありません。

改善しながら書く事に意味があります。

副業でブログをする場合は仕事して勉強して作業するをひたすら繰り返します。

継続できない理由は仕事が忙しい、疲れた、飲み会がある、眠い、忙しい、などなど

上げればきりがない程あります。

やらない理由を考えて、この理由なら仕方ないかと思わせます。

何かを犠牲にしないと継続は無理です。

飲み会を無くし、睡眠を1時間減らし、ゲームとテレビの時間を減らす。

やらない事を決めれば時間はできます。

 

始めた人しかわかりませんが継続が一番難しいです。

継続していけばある日突然、収益という飴玉をくれます。

その日までもくもくと継続して下さい。

設定でつまずく

やる気はあるのに設定やエラーでつまずく事があります。

その壁は超えないと次には進めない、毎日調べる、いろいろ試して見る。

継続の次につらい事だと思います。

 

私のブログも『このサイトは安全ではありません』と表示がでて調べてみると暗号化がうまく出来てなくてくまなく調べて暗号化しました。

この時は作業は中断してまったく記事を書いてない状態になります。

 

ただ焦らないで下さい。

必ず解決できます!

 

1個ずつ問題を解決していけば必ずできるはずです。

諦めて投げてしまったら今までと同じ生活に戻ってしまいます。

まとめ

ブログを始めて10ヶ月経過してわかったことは継続の大変さです。

継続することはとてもつらく大変なことですが成長に繋がるので必ず継続した方が良いです。

現在は趣味の一つとして続けています。

 

最初の頃に比べて収益とPVは気になら無くなりました。

記事を書くことに没頭できるようになってきました。

ブログを始めるとインターネットで稼ぐ方法を理解できるのでスキルアップにもなります。

 

1記事目の時は記事を書くネタがないと思っていましたが、数をこなしていくと書きたい記事がどんどん思い浮かぶようになります。

これからブログを始めようと考えてる人はぜひ一歩を踏み出して下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました