ブログ18ヶ月目
最近更新が不定期になっているみおっちブログですが月次報告だけは継続したいと思っています。
今月は新しく仕事を始めてそのサービスのホームページを作成していたのでほとんどブログの更新をしていませんでしたが、18ヶ月目に追加した記事数は5記事でした。
今月のPV数と収益の報告をしたいと思います。
この記事はこんな人におすすめの記事です!
- これからブログを始めようと考えてる
- ブログを始めたけどPV数が伸びない
- 収益が0円の日が続いてる
私はパソコンの知識0からブログを始めているので誰でもお小遣い程度なら毎月稼げると思います。
18ヵ月目のPV数
22901PV
最近2万PVで停滞していますが、ほとんど記事を書いていないので減らないだけでもありがたいと思います。
記事の整理や修正を定期的にしていますが、どうしても読まれない健康やダイエットのジャンルは書くのを辞めました。
今からブログを始める人は健康やダイエットなどのジャンルは上位表示は無理だと思いますのでもしそのジャンルで初めてしまっている人は方向転換したほうが良いかもしれません・・・
18ヵ月目の収益
アドセンスとアフィリエイトで4千円ほどでした。
アマゾンアフィリエイトの収益をアマゾンポイントでもらっているので11月19日に桃鉄の新作がswitchで発売されますがブログで稼いだアマゾンポイントで購入しました。
その桃鉄でまたブログを書いてポイントをもらえばさらに収益が増えるかと思い今から手元にゲームが届くのが楽しみです。
桃鉄の記事はコチラ
最近はサーバー代とドメイン代を毎月ブログだけで稼いでくれるので変な安心感が出てきてさぼりだしたのでなんて自分に甘い人間なのかと反省しています。
これからブログを始める人にアドバイス
アドバイスと言うと上からなので申し訳ありませんがキーワードを入れておきたいので使っています。
私が今からブログを始めるとしたらこの3つの事を意識します。
- 自分が好きな趣味やモノを発信する
- 稼ぐことを考えない
- ブログのデザインにこだわりすぎない
自分が好きな趣味やモノを発信する
自分の好きな事で誰かのためになることを発信して下さい。
同じ趣味でも場所や道具などが違えば伝えることも違います。
多くのパターンがあり調べる人も様々いるのでPV数が0ということは無くなると思います。
今はYouTubeがあるので軽く知りたい情報はYouTubeで見る人が多く仕事中の空き時間などの動画が見れないようなタイミングでブログなどのテキストを読むと思います。
より細かく具体的に説明できる好きな事を発信すれば細かい情報なので定期的に見に来てくれます。
稼ぐことを考えない
これはもしかしたら一番重要な事かもしれませんが、副業などでブログを始める人が陥りやすいですが、ブログ 稼げるジャンルなどで検索すると稼げるジャンルが出てくると思います。
確かに稼げるジャンルなのは間違いありませんがあなたが稼げるわけではありません。
稼げるジャンルには企業が本気で取り組んでいるのでちょっと副業で稼ぎたい人が稼げるジャンルではありません。
仮にあなたがそのジャンルで実績のある人なら別ですが、それ以外の人は絶対に辞めたほうが良いです。
ブログのデザインにこだわりすぎない
多くの先輩ブロガーが口をそろえて言っていますが、ブログを始めた頃は上位表示されているキレイなブログを見て自分のもこんな感じにしたい!という願望があると思いますがPV数が増えれきて収益が出てからでも遅くありません。
デザインよりも内容にこだわって役に立つ情報を発信できるように注力したほうがブログは伸びます。
私も初めて1ヵ月でココナラでヘッダーやキャラクターの画像をお願いした経験があるので痛いほど良くわかります。
ブログ18ヶ月目まとめ
ブログの記事を継続して書くのは最初のうちは大変ですが、徐々に慣れていけば記事のネタに困ることは無くなります。
ブログを始めて記事のネタに苦労してる人はニュースを見てピンときたものを記事にして自分の意見や補足をしてブログにしてみましょう。
最近ブログが不定期の更新になっていますが今後も継続していきたいと考えていますので徐々にブログが成長していく過程を楽しんでもらいたいと考えています。
今後ブログを始めたい人に見て欲しいと思いますので参考になるように頑張ってブログを伸ばします。