ダービースタリオンswitch版の攻略 G1を勝てないと悩んでいる人は2歳セリで馬を購入してみよう!
ダービースタリオンをプレーしてもなかなかG1が勝てないと悩んでいる人には2歳セリで馬を購入して走らせるとG1勝利の近道になります。
G1で勝てなくても購入金額よりもプラスになることが多く、成績が安定するので稼いだ賞金で自家生産馬がもっと活躍できるように牧場施設を拡張します。
2歳セリには良血牝馬の子供が多く出ているので牝馬を購入すれば引退後も繁殖牝馬として活躍してくれるので非常に価値があります。
この記事を読むとダビスタを始めたばかりの人でも牧場を倒産させることなく牧場経営が安定します。
2歳馬をセリで買うメリット
- 繁殖牝馬セリで馬を購入しなくても良くなる
- 獲得した賞金で牧場が拡張できる
- G1を勝てる可能性もある
セリで2歳馬を購入した例
2歳セリで購入した馬を紹介します。良血牝馬を購入するようにして下さい。
母エトワルセリータ
エトワルセリータはソウルスターリングの母スタセリタがモデルになっています。
この馬は父ロードカナロアでセリで9650万で購入しました。
G1のマイルチャンピオンシップを含む多くの重賞を勝ち7億477万の獲得賞金を稼いでくれました。
購入金額の7倍も稼いでくれました。
母ミココロノママニ
ミココロノママニはシーザリオがモデルになっていて今回登場する繁殖牝馬の中で1番高額な馬ですが、父ジャスタウェイの牝馬で1億2700万で購入しました。
G1勝ちこそありませんが、多くのG1で1番人気になりレースを楽しませてくれました。
獲得賞金は3億1720万で購入価格を大きく上回り、繁殖牝馬にもできます。
購入金額の3倍稼いでくれました。
母オルセーラー
オルセーラーはサトノダイヤモンドの母のマルペンサがモデルになっています。
父スクリーンヒーローの牝馬で1億2100万で購入しました。
ケガがあり思ったようにレースは勝てませんでしたが、それでも獲得賞金は購入価格を上回る2億2290万でした。
購入金額の2倍稼いでくれました。
ダービースタリオン2歳セリの傾向
面白い配合や完璧な配合などコメントがある馬をセリで購入すれば購入金額より獲得賞金の方が多くなる傾向があります。
また牝馬を購入することで引退後に繁殖牝馬にできるので子供たちが走り賞金を稼いでくれるので牧場経営は安定します。
ダービースタリオンswitch版の攻略G1を勝てないと悩んでいる・・・まとめ
2歳馬をセリで買うメリット
- 繁殖牝馬を購入しなくても良い
- 獲得した賞金で牧場が拡張できる
- G1を勝てる可能性もある
ダービースタリオンを始めて間もない時はG1勝利など程遠く感じますが、2歳セリで良血な牝馬を購入してG1勝ちを感じられるようになると思います。
2歳セリの馬を走らせてお金を貯めてから繁殖牝馬セリで良血馬を購入した方が確実に強い馬がでます。
借金をして中途半端に1億くらいの繁殖牝馬を購入するのであれば2歳セリで良血牝馬の子供を1億で購入した方が産駒の能力は高いです。
仮にセリで購入した2歳馬が走らなかったとしても、その馬は良血なので繁殖牝馬に上げればもしかしたら子供は強いかもしれないので2度楽しむことができます。
ダビスタは人と競争する楽しさもありますが、自分なりに楽しみながら様々なことを試していくゲームでもあるのでゆっくり頑張りましょう!