ダービースタリオンswitch版に登場する騎手の並び順
ダービースタリオンをしていて気になったのが騎手の並び順です。
何を基準に並んでるのかな?
最近のルメール騎手の活躍で騎手の重要性を改めて実感しているのでおそらくダービースタリオンでも重要な要素の1つです。
何を基準で並んでいるかを確かめて勝てる可能性の高い騎手を選択してレースに出走させましょう。
ダービースタリオンの騎手の並び順
美浦は三浦や戸崎、栗東で川田やルメールが上位に表示されているのでリーディングかな?と仮説を立てたので検証したいと思います。
2019年のリーディング
美浦のリーディング
- 戸崎圭太
- 三浦皇成
- 田辺裕信
- 丸山元気
- 吉田隼人
- 石橋脩
- 横山武史
栗東のリーディング
- C.ルメール
- 川田将雅
- 武豊
- 福永祐一
- 松山弘平
- M.デムーロ
- 北村友一
ダービースタリオンswitch版のおすすめ騎手
- C.ルメール
- 川田将雅
- 武豊
- 福永祐一
やはりダビスタの世界でもリーディング上位の騎手がおすすめです!
ダービースタリオンswitch版は引退騎手も登場?
宝塚記念に出走した時に1着のブエナビスタに騎乗していたのは安藤勝巳ジョッキーではありませんか!
実況の聞き間違いかと思い確認すると掲示板には安藤の文字が・・・
騎乗依頼は出せないが有力馬に引退した騎手も騎乗するようです。
ダービースタリオンswitch版に登場する騎手の並び順まとめ
検証の結果2019年の勝利数の多い順に並んでいることが確認できます。
美浦でリーディング10位の藤田菜七子騎手がダビスタでは選択できないのが少し残念で女性は斤量が違うからゲームの設定が難しいのかな?とかライセンスの問題とかあるのかな?といろいろ考えてしまいます。
昔のダービースタリオンのイメージで武豊・岩田康誠・横山典弘騎手が上位にいる感覚だったので騎手の並び順に違和感を感じていたので調べました。
結論並び順は2019年の勝利数順で並んでいるので上位に表示されている騎手が能力の高い騎手となります。
最近は馬だけでなく騎手の親子対決が見れるのでいろんな楽しみ方でダビスタを楽しんで下さい。