ダービースタリオンのswitch版の感想
新作のダービースタリオンが任天堂switchで発売されたので早速購入してプレーしたのでブログの記事にしたいと思います。
こんな人におすすめの記事です!
- ダービースタリオンの新作の購入を考えてる
- 昔のダービースタリオンとの違いを知りたい
私はスーパーファミコン版のダービースタリオンⅡからゲームを始めてプレステ版や任天堂DS版など様々なダビスタをプレーしてきたので昔のダビスタと最新作のswitch版の違いを紹介します。
ダービースタリオンはどんなゲーム?
自分で生産した馬を調教して走らせてG1を制覇するという競走馬育成シミュレーションゲームです。
馬を生産して出走させる
牝馬1頭と現金2000万円でゲームをスタートします。
最初は高額な種牡馬は選べないので相性の良さそうな馬を選びます。
初期の生産馬でも勝つことができます。
最初に選んだ種牡馬はローズキングダムでした。
2010年のジャパンカップでブエナビスタの降着で1着になった良血馬です。
初生産馬が初G1出走
初めて生産した馬がG1に出走
G1になると有名なライバル馬が出走するのでゲームのモチベーションは上がります!
人気はありませんでしたがルメール騎手が騎乗してくれました。
セリで2歳馬を購入する
最初に2000万円の手持ちがあるので生産馬が2歳になるまでやることがないのでセリで2歳馬を購入して出走させることもできます。
初めて購入した馬
初期資金から1000万円近くを支払い購入した馬を走らせましたが18戦0勝・・・
人気はあるのに全然勝てない。
とうとう出走できるレースが無くなり強制的に引退・・・
レースに出走させる
自分で生産した馬やセリで購入した馬をレースで走らせます!
今作のダービースタリオンのレース傾向を紹介したいと思います。
1番人気でも普通に負ける
これは本物の競馬でも当たり前ですが、新作のダービースタリオンは普通に全部◎の1番人気でも普通に着外になります。
レース展開の影響が強く追込みの人気馬はほぼ来ません。(G1馬などの能力が抜けている馬は別)
逃げ・先行の馬が勝つ傾向が強いように感じます。
落鉄が多い
新作のダービースタリオンでは落鉄が多くレース後のコメントで『落鉄をしていました』をよく見ます。
リアルの競馬でも多いのかもしれませんが、過去のダビスタには無いイベントです。
馬券を購入する
逃げ・先行馬が良く走るので人気薄の馬券を購入して資金を増やすのはありです!
リアルな競馬を当てるのは難しいですが、ダビスタではかなりの高確率で馬券はプラス収支にできます。
ゲームをして気になる点
ゲームをプレーして気になった点を紹介します。
個人的な意見なので参考程度で見て下さい。
種牡馬が最新ではない
最新のゲームですが、種牡馬が最新ではないと感じました。
今後ゲーム内でのイベントがあり増えるのかもしれませんが、(PS版は海外種牡馬を購入できました)
今年産駒がデビューしてるドゥラメンテやモーリスがいないのは気になりました。
ライバル馬として登場するのかもしれませんが、新種牡馬として楽しみにしていたので少し残念な気持ちもあります。
しかし、ロードカナロアやキズナなど多くの種牡馬がいるので自分好みの配合をして理想の血統を作り上げていきましょう。
無料の種牡馬がいない
過去のダビスタでは無料の種牡馬がいて初期のお金のない時期はその馬を配合して賞金を稼いだものですが最新作では無料の種牡馬はいませんでした。
ちなみに過去の無料種牡馬たちを紹介します。
- マチカネイワシミズ
- ムーンライトパレス
- カリスタグローリ
- キョウトシチー
過去0円でも優秀な産駒を輩出してきた無料種牡馬の中でも一番思い出深いのはマチカネイワシミズです。
初期牝馬のオオシマナギサ×マチカネイワシミズはダビスタをプレーしてる人なら1度は経験あるのではないでしょうか?
調子の維持が容易
新作のダービースタリオンは丈夫な馬は調子の維持が簡単にできると感じます。
3週間に1回はレースに出走するようなこともあるので変なローテーションで出走することもあります。
おまかせ調教でプレーしているとスプリンターズステークスに出走したと思ったら天皇賞(秋)にも出走するなど不可解なローテーションをします。
ロード時間が長い
ダビスタの良さでもあるサクサクとゲームを進められる感覚がローディングの長さによって失われてしまった印象です。
ただ厩舎内を移動するだけでローディングはなんとかならんかな・・・と感じてしまいます。
ダービースタリオンのswitch版の感想まとめ
任天堂switchで発売された最新作のダービースタリオンは音声実況になりレースをダイジェストで見れるようになり昔と比べてレースシーンはリアルな競馬に近づいていると感じます。
ファンファーレがJRAの楽曲をそのまま使用してるので競馬ファンはテンション上がります。
ダビスタ初心者の人でもゲーム内にミッションがあるのでその通りゲームを進めると競馬を覚えながらも楽しめる仕様になっています。
これからダービースタリオンを購入しようと考えてる人は馬を育てながら牧場を大きくしていく過程を楽しんでいきましょう。
自分で種牡馬や繁殖牝馬を選んでその馬がG1を勝ったときの喜びは格別です!